無意識な力み癖ってなかなか自分では気づきにくいです。
- なかなか凝りが改善されない、、、
- マッサージしてもすぐに固まってしまう、、、
こんなお悩みありませんか???
私も腰痛がひどい時は完全に腰を反らせてしまって、力みっぱなし。
それに加え、そもそも膝裏をピーーーーンと後ろに反らす【膝の過伸展と言う】膝の癖の見直しやら、何かと体は協力し合って歪んで行くんですよね、、
首が凝るときは私は歯の噛み締めが異常に強い時だったので、いくら首をゆるめる事をしても噛み締めを辞めない限り、首は凝りますよね笑
レッスン中、抜けてるつもりで、抜けていない時は皆さん笑ってます笑笑笑笑
体の繋がりを感じながら心地よく伸ばしていくと
体って面白い〜〜〜
そんな風におっしゃいます!!!!
ほぼ、自分で首を絞めているかのように自分で力んじゃってますからね
まるでネクタイを緩めるときの開放感のよう♪
自転車に乗っている時や家事といった日々の何気ない力みこそ、早く気づけるといいですね♡