
コラム
こちらでは、毎日に欠かせない食のこと、オススメアイテムや行って良かったカフェ&ショップさんのシェアなど、お気に入りのシェアを綴って行きます♡
人が生きていくための健康の定義!!
健康とは、病気でないとか、弱っていないということで...
最近の食の見直し、、、したいな、、、
食に気を付ける人、増えてますね。
食べたもので私たちの体は出来ています!!!!!
体の中にたっぷり酸素を送り込んだり、血液のジワ〜〜〜っという流れを感じるように体を動かすなどしていると、口にする好みも変わってくる場合も。
どう変わるのかというと、私は断然好みが薄味・シンプルなものを欲します。
味の濃いものや甘い物を異常に欲するのが自然に無くなる・喫煙も欲しなくなる場合もあったりと、良きこと多々。
何十年も前、私も喫煙していましたが、ヨガを初め腰痛改善に加えタバコも吸えなくなりました笑笑
甘い物絶対食べない!絶対オーガニック!
などとこだわり過ぎる事もなく、私だって食べたい時は何でも食べます♪
が、何かの発散で食べていないか?
ストレスで甘い物が辞められない場合は、何のストレスを抱えているのかは気づいてあげて見方を変えたり何かしら自分で修正してみる習慣化も時には必要!
自己会話で探れる場合と、人と話すことで気づける事も多いので、会話型レッスンも喜ばれています。
吐き出す=会話
動く=体を動かすことでスッキリ
このセットでのレッスンはこんな方にオススメ♪
ママ友との距離感での悩み。
パートナーとの悩み。
子育ての悩み。
誰かに聞いて欲しい、、、
こんな事、話すの、、、恥ずかしい。。。
けど、スッキリしました!!!!!
私のヨガや体の学び・子育て経験・夫婦関係などなどを通じて、ちょっとしたゆるまる後押しも喜ばれていますので、是非そんなレッスンもご利用ください◇